白ワイン
フランス ブルゴーニュ
ボノー・デュ・マルトレイ
コルトン・シャルルマーニュ 2007
アロース・コルトン / コルトン・シャルルマーニュ
Bonneau du Martray
Corton Charlemagne 2007
Aloxe Corton / Corton Charlemagne
[辛口]

コルトン・シャルルマーニュを代表するドメーヌ。ここに11haの畑を所有し、赤と白のグランクリュのみを生産。11haという規模は、単一のグランクリュにおける最大の所有者にもなる。所有する区画は南西部の巨大な一区画。斜面上部は表土が薄い白いマールで、ワインにはエレガンス、フローラル、ミネラルの緊張感と酸を与える。中部は粘土と鉄分が増え、大らかさと豊かな果実味を与える。下部は表土が厚くなり、粘土と鉄分がさらに増え、甘やかさと密度、粘性を与える。2004年にビオディナミの取り組みを始め、シャルドネは2014年に認証を取得。今後もさらなる高みに昇っていくことが予想される。

¥ 102,300 (税込)
容量
750ml
タイプ
スティル
アルコール度数
13.5度
商品についてのお問い合わせ
  • 22,000円以上で送料無料。
  • 当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は対応できないことも御座います。
  • 在庫状況により、対応できないことも御座いますので、ご了承ください。
製品についてのコメント
コルトン・シャルルマーニュ
ムルソー、モンラッシェに知名度では遅れをとっていますが、ブルゴーニュを代表する白ワインのひとつであることは間違いありません。抑制の効いた力強さと明確なミネラル感があります。そしてこのミネラルが鋼のように強固なバックボーンを与えてくれます。どの年であってもこの特徴が出ます。力強さと凝縮感の中に必ずミネラルが伴うのです。
ヴィンテージ評価
コルトン・シャルルマーニュ
2007
4月の素晴らしい天候で開花は早かったものの、その後、不安定な気候で開花期間が不規則になりました。8月から収穫までは安定した気候が続き、質の良いみずみずしいブドウが収穫されました。2006年に引き続き、酸の高いフレッシュな白が造られました。
原産地表記
「コルトン・シャルルマーニュ」に関する表記
ブルゴーニュ / アロース・コルトン
Bourgogne Aloxe Corton

コルトン・シャルルマーニュはコート・ド・ボーヌ北側、ペルナン・ヴェルジュレス、アロース・コルトン、ラドワ・セリニの三つの村にまたがっています。畑はコルトンの丘の南から南西の山肌にあります。コルトンの丘は北東方向を除いて日照を享受できる斜面が多く、土壌もチョーク質から鉄分の多い粘土質まで様々で、白ワインはチョーク質土壌で南、もしくは南西向き斜面が適している。1800年代後半に、ルイ・ラトゥールがシャルルマーニュの畑に植えられていたアリゴテ、ピノ・ブラン、ピノ・グリをシャルドネに改植したのを機に、評価がさらに高まっていった。

クール便の配送料について

(対象となる期間 : 6月1日から9月30日までの配送)

1個口440円(税込)で承ります。

送料無料の商品でもクール便手数料は別途発生いたします。

夏季(6月~9月)は、輸送中等の高温によるワインの液漏れを防止するため、全品クール便にて発送いたします。

クール便での出荷の場合、ヤマト運輸様のクール便重量制限の規定により、1個口に梱包できるのは9本までとなります。

特殊な形のボトルや箱付き商品の場合、9本であっても規定重量を超えた際は、2個口での出荷となります。

商品到着後は、急激な温度変化による液漏れ等を防止するため、速やかに冷暗所での保管をお願いいたします。

その他諸事情により、送料や配送方法が変更になる場合がございます。ご注文後、商品確認とあわせて送料が確定いたしましたら、当社からメールにてご連絡させていただきます。

コルトン・シャルルマーニュを代表するドメーヌ。ここに11haの畑を所有し、赤と白のグランクリュのみを生産。11haという規模は、単一のグランクリュにおける最大の所有者にもなる。所有する区画は南西部の巨大な一区画。斜面上部は表土が薄い白いマールで、ワインにはエレガンス、フローラル、ミネラルの緊張感と酸を与える。中部は粘土と鉄分が増え、大らかさと豊かな果実味を与える。下部は表土が厚くなり、粘土と鉄分がさらに増え、甘やかさと密度、粘性を与える。2004年にビオディナミの取り組みを始め、シャルドネは2014年に認証を取得。今後もさらなる高みに昇っていくことが予想される。